耳なりでよく使う漢方薬と漢方治療のスマートフォン用サイトはこちら

耳鳴りの漢方治療

「耳なり」の漢方的な考え方は、「耳に栄養が行かない(気血が巡らない)」と考えます。
この原因を大きく分けると、「虚」と「実」によるものが有ります。

身体には十分な栄養(気血)が有るのに、それを運搬するための通路(経絡)が何ものかに邪魔をされ、目的の所へ運べない場合があります。これが「実」の耳なりです。
また、身体に気血が不足していて、運びたくても運ぶ事が出来る気血が無いと場合もあります。これが「虚」の耳なりです。

「実」の耳なり
風邪をひいた後や、ストレスが生じた時に突如として発生することが多いようです。「実」の耳なりは、大きな音の耳なりや耳閉感が多く、突発性難聴など伴うこともあります。 原因としては、「風熱」「風寒化熱」「肝火」があります。

「虚」の耳なり
中高年や閉経後の女性に多いようです。「肝腎」が虚すことで発生し易くなります。大きな音の耳なりも有りますが、多くは小さな音の耳なりです。
騒がしい日中などには忘れている事もありますが、周りが静かな所や寝る頃になると耳なりが気になります。
原因としては、「肝腎陰虚」や「心腎不交」があります。
少ないですが、「清気不昇」と言い「脾虚(消化器系のエネルギー不足)」が原因の耳なりもあります。「虚」の耳鳴りは治療に時間がかかります。

耳なりによく使われる漢方薬

漢方薬
柴胡加竜骨牡蠣湯
銀翹散
知柏地黄丸
八味地黄丸
鹿茸大補湯
加味逍遙散
天王補心丸

一ヶ月分の価格(税抜き価格です)

当店で取扱をいたしております漢方薬は全て医薬品です

使用するお薬は、体質・原因によりさまざまです。これら以外のお薬を使うことも有りますし、これらと併用して別のお薬を使うことも有ります。素人判断せず、必ず漢方の専門家にご相談の上で服用してください。漢方薬も医薬品です。体質に合わなければ副作用が出ます。

以上、耳なりの漢方治療

無料漢方相談     漢方のセイシンドー トップページへ

漢方薬のご相談は、漢方のセイシンドー